fc2ブログ

暑い春の話

こんばんは、エム管理不動産です。

朝晩はまだまだ冷えますが、日中は暖かい日も多くなりましたね。
二月ももう後半、春はもうすぐそこです。

鹿児島の春といえば、天気のよい日中一もう暑いぐらいですよね。

以前、福岡からいらしたお客様が「鹿児島おかしいですよ、まだ3月ですよ!?」とゼーゼー言いながらジャケットを脱いでおられたのを思い出します。
同じ九州でもそんなに違うのかと、改めて、鹿児島は南国だと、思い知った瞬間でした。

鹿児島と青森の方では、一生に浴びる紫外線の量が、20年分ほど差あるそうですよ(引用 ためして○ッテン)。女性は要注意!

温暖な気候が素晴らしい鹿児島ですが、それ故に気をつける必要もありそうですね。
紫外線で畳が焼ける、ベランダや屋外に置くものが紫外線でやられやすい、等々…
注意すべきは灰だけではないのです…!

春から鹿児島で新生活を始める方、鹿児島の地理も気候も全然わからないという方、お部屋探しは是非、当事務所へご相談ください!
既に鹿児島ライフをエンジョイ中だけど、もっとすきなお素敵なお部屋でモアエンジョイしたい方も、是非お待ちしております。

エム管理不動産
スポンサーサイト



看板を作りました!

こんばんは、エム管理不動産です。

チラシに引き続き、看板を作りました!


文字を印刷して、カッターで切り抜いて、私の手作りです。

昔からこういう工作が大好きでした。

この看板を見かけたらお気軽にお立ち寄りください!

エム管理不動産

迷惑メールに騙される話

こんばんは、エム管理不動産です。

只今、当事務所のチラシを作成中です。



いざ作ってみますと、実に難しいですね。
お客さんの目を引くチラシにはしたいけど、あんまり奇抜なのはいただけないし、物件情報を載せるにもいろいろと制限がありますし…悩むところです。

目を引くと言えば、私は毎日大量の迷惑メールを受けとります。
件名だけで明らかに迷惑メールだな、とわかるものは、本文も読まずそれを黙々と削除するんですが、時々思わず「!?」と目が止まってしまう題名のメールがあります。

大抵は鼻にもかけない儲け話だったり、目も当てられないアダルトなものだったりするんですが、

一度驚いた題名が
「有料チャンネル見放題!『こんなに見られない~!』と嬉しい悲鳴!」

B-CASカードがタダで手に入るという話だったんですが、
「そ、そんな悲鳴あげる奴いるのか…?」
と思わず本文を読んでしまいました(クリックはしませんでした)

あと、差出人が「facedookからのお知らせ」。
Facedook
  _, ._
(;゜ Д゜) …?!
眺めているうちに自信がなくなってくるのがポイントです。

とまあ笑っているうちはいいのですが、うっかりクリックしちゃうとひどい目に合いますからね、皆様お気をつけください。

あと一息チラシがんばります!

エム管理不動産
facebookやってます!facedookはやってません!

デパ地下で運を使い果たした話

こんにちは、エム管理不動産です。

先日、思いがけずいいことがありました。

年明けにマルヤガーデンズ地下食料品売場でありました、新春抽選会で当選!
お総菜屋さん「issin」の豚ミソをGETしました~!
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪


抽選なんて滅多に当たったことのない私、今年の運はこれで使い果たしたことでしょう。でもいいんです、豚ミソ大好き!
 
マルヤガーデンズといえば、言わずと知れた鹿児島のシャレオツデパート。「マルヤガーデンズ」にリニューアルしたのはまだ最近ですが、元々は歴史のある鹿児島の老舗です。
 
おシャンティーデパートとは縁の遠い私ですが、5階の書店と地下食品売り場が大好きです。
 
私は料理はできないのですが、スーパーの食品売り場を眺めて回るのが好き、というよりもはや趣味です。
マルヤの地下食品売り場は、普段なかなかお目に係れない高級食材や輸入食品、こだわりの逸品なんてものが多く、ただ眺めるだけでウキウキします。
 
しかし「デパ地下は高いから行かないわー」という方がもしいらっしゃったら、
実に、
実にもったいないんですよ奥様!

 
こちらのデパ地下、野菜が安い!
正確に言うと「高いものから安いものまで幅広く売っている!」
 
例えば、2本で250円位の色つや形カンペキなキュウリも売っている隣で、
「よくもまあここまで…」というほど規格外に曲がったキュウリが6本100円で売られている、といった感じです。(あくまで一例です。)

家で食べるんだから見た目なんかどうでもいいわという方にはもってこい!
そして見てくれは悪くても鮮度がいいんです!安かろう悪かろうでは決してない。
大変魅力的なスーパーなのであります。
 
お引越しされる方には、近くにどんなお店があるか?というのも重要なポイントですよね。
不肖わたくし、長年培ったスーパー情報を意外と持ち合わせております。ぜひご相談ください。

エム管理不動産

マンションあるある

こんばんは、エム管理不動産です。

気づけばブログが鹿児島与太話ばかりになっておりますので、
たまには本業のお話を。

当事務所は不動産の売買・賃貸等の仲介を行っておりますが、
マンション管理士として、分譲マンションの管理に関するアドバイザーも行っております。

当所HPに、マンション管理に関する相談事例(別名「マンションあるある」)を掲載しておりますので、是非ご参考ください。

随時更新する予定ですが、個別のご相談をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

エム管理不動産 マンション管理相談事例

市電の話

こんにちは。エム管理不動産です。

先日、久しぶりに市電に乗りました
桜島と並ぶかもしれない、鹿児島市のシンボルの一つです。


「車がないと田舎は不便」は常套句、車生活に慣れた私も重々感じることですが

鹿児島市内(とくに繁華街)では、渋滞したり、駐車料金が高かったりと、デメリットが多いのもまた事実。
街中に住んで、移動は市電やバス、という方も実は結構いらっしゃいます。

天文館での飲んかた(飲み会)にも市電は便利です片道170円とお値段も良心的!(まあ私はそれすら惜しんで歩いて行くことが多いのですが)。

ただ市電は終電が午後10時代。二次会まで行くと大体逃します…

そんな時は!最終深夜12時代で、市電沿線以外へも連れて帰ってくれる「ミッドナイトバス」で
これは大変便利&好評で毎回激混みです(まあ私はそれすら惜しんで以下略)

というわけで、意外にいろいろ交通手段がある鹿児島!
飲んかた大好きな方、便利な物件をお探しいたします!ぜひお気軽にお声かけください。
エム管理不動産

facebook始めました!





桜島上陸!

おはようございます。エム管理不動産です。

先週になりますが、久しぶりに桜島へ釣りに行ってきました。

交通手段は自転車とフェリー。
初めて自転車でフェリーに乗りました。運賃は1人160円+自転車110円でした。
車より断然お手軽に行けました。

天気がよく風もなく、絶好のサイクリング&釣り日よりでした。

桜島も絶好調!

近い!

フェリーで15分で行けるにも関わらず、本当に静かでのどかで、いい環境だなあと改めて感じました。


釣果はというとサッパリ
この日に限らず、釣れない日のほうが多いのです。
なのについつい行きたくなるんですよねえ。

桜島の海の近くで暮らしたい!という方!
当事務所までお気軽にお声かけください。
そして釣りにご一緒しましょう

エム管理不動産

FB始めました!

プロフィール

エム管理不動産(永田行政書士事務所)

Author:エム管理不動産(永田行政書士事務所)
エム管理不動産(永田行政書士事務所)では「不動産取引」「分譲マンション管理組合支援業務」「行政書士業務」を行っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR