二世帯の話
こんばんは、エム管理不動産です。
今日、雑誌で見かけて「ほー」と思ったお話。
「二世帯マンション」
一棟のなかに、親子二世帯がそれぞれ分譲マンションを購入して暮らす、ということらしいです。
一戸建ての二世帯住宅よりちょっと離れた感じがありますね。同居というより「ご近所さん」て感じでしょうか。
都市部には二世帯用マンションというのが既に出ているそうで、
一般的な○LDKスタイルに、一回り小さい世帯がくっついてて、2戸はドアで繋いであるんだとか。
普通のマンションを2戸買うとなると予算が...とも思いましたが、このタイプなら現実的ですね。
鹿児島にはまだそのタイプは見かけませんが、普通のマンションでそうして暮らしておられるかたはいらっしゃるかもしれませんね。
マンションの管理、と言うと、私なんかついつい、規約とか権利義務とかの話になってしまうのですが、こういう「住みかた」についても、いろんな可能性がありそうです。
というわけで、二世帯マンションの話からの、視野を広く持たねばと反省した私のお話でした。
二世帯マンションに興味のあるかたは是非エム管理不動産へ!
おもしろそうですが、なんせ私も今日知りましたのでf(^_^;
いい「住みかた」一緒に探しましょう。
今日、雑誌で見かけて「ほー」と思ったお話。
「二世帯マンション」
一棟のなかに、親子二世帯がそれぞれ分譲マンションを購入して暮らす、ということらしいです。
一戸建ての二世帯住宅よりちょっと離れた感じがありますね。同居というより「ご近所さん」て感じでしょうか。
都市部には二世帯用マンションというのが既に出ているそうで、
一般的な○LDKスタイルに、一回り小さい世帯がくっついてて、2戸はドアで繋いであるんだとか。
普通のマンションを2戸買うとなると予算が...とも思いましたが、このタイプなら現実的ですね。
鹿児島にはまだそのタイプは見かけませんが、普通のマンションでそうして暮らしておられるかたはいらっしゃるかもしれませんね。
マンションの管理、と言うと、私なんかついつい、規約とか権利義務とかの話になってしまうのですが、こういう「住みかた」についても、いろんな可能性がありそうです。
というわけで、二世帯マンションの話からの、視野を広く持たねばと反省した私のお話でした。
二世帯マンションに興味のあるかたは是非エム管理不動産へ!
おもしろそうですが、なんせ私も今日知りましたのでf(^_^;
いい「住みかた」一緒に探しましょう。
