新カメラ導入の話
こんにちは、エム管理不動産です。
最近、リコーのTHETA Sを買いました。

360°カメラです。
ストリートビューみたいなのが撮れるカメラです。
物件紹介にこれを導入している不動産屋さんがあって、
いいなぁやってみたいなぁと思っておりました。
自分に使いこなせるだろうか?という不安もありましたが、
電気屋のお兄さんが「大丈夫ですよ」しかおっしゃらないので、
まあ大丈夫なんだろうと、購入したわけですが。
やってみるとまあ面白くて面白くて、
何でもかんでも撮ってみたくなります。
物件写真に使うと、普通の写真より距離感なんかが抜群につかみやすくなりますね。
逆にトイレの中で撮ってみたのですが、狭い空間の中ではかえってわかりづらくなりました。
なんでもかんでも360°必要ではないですね。この辺まだまだ研究が必要です…
これからHPや物件紹介ページに載せていきますんで、
是非ご覧くださいね~!
最近、リコーのTHETA Sを買いました。

360°カメラです。
ストリートビューみたいなのが撮れるカメラです。
9階の角部屋。明るさがいいですな。 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
物件紹介にこれを導入している不動産屋さんがあって、
いいなぁやってみたいなぁと思っておりました。
自分に使いこなせるだろうか?という不安もありましたが、
電気屋のお兄さんが「大丈夫ですよ」しかおっしゃらないので、
まあ大丈夫なんだろうと、購入したわけですが。
やってみるとまあ面白くて面白くて、
何でもかんでも撮ってみたくなります。
鹿児島市上荒田町 9階からの眺め #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
物件写真に使うと、普通の写真より距離感なんかが抜群につかみやすくなりますね。
逆にトイレの中で撮ってみたのですが、狭い空間の中ではかえってわかりづらくなりました。
なんでもかんでも360°必要ではないですね。この辺まだまだ研究が必要です…
これからHPや物件紹介ページに載せていきますんで、
是非ご覧くださいね~!
スポンサーサイト