fc2ブログ

新川の生き物

 当事務所では、通常なら日曜と祝日にお休みをいただいています。ですが、2月3月は繁忙期のため、管理物件を満室にすべく、事務所を開けてお客様をお待ちしております。

 昨日からの強い寒波で鹿児島でも雪が降るほどの寒さで、今朝も向かってくる寒風に負けずに出社しました。といっても歩いて5分程度ですが・・・

 通勤路は、新川沿いを真っ直ぐ歩くだけなのですが、この新川、以前もご紹介したかと思いますが、生き物がたくさんいます。鯉や亀はもちろん、鴨、トンビ、大きな白や灰色の鳥、セキレイ、そしてツバメも最近飛んでいます。近くの家ではニワトリを飼っているらしく、今年の始めは、まさに酉年という「コケコッコー」を聞いてスタートしました。

 私の小さい時には、新川といえば濁った川に水面を埋め尽くすほどの黒い鯉がいて、たまに亀や鴨を見れば珍しいといったあまり美しくはない川だったのを思い出します。あと、近所で催された六月堂(お祭り)の名残でしょうか、巨大な金魚も鯉と一緒に泳いでいました。それが、忘れもしない平成5年8月6日の水害の辺りから、川の改修工事が検討されて、今ではとっても綺麗な川に生まれ変わりました。

 今日は、いつもは見掛けないカッコいい鳥が新川の周辺を飛んでいたので最後にご紹介したいと思います。
「ミサゴ」って言うらしいです。思わず写真に収めました。
2017021101.jpg
2017021102.jpg

エム管理不動産
スポンサーサイト



プロフィール

エム管理不動産(永田行政書士事務所)

Author:エム管理不動産(永田行政書士事務所)
エム管理不動産(永田行政書士事務所)では「不動産取引」「分譲マンション管理組合支援業務」「行政書士業務」を行っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR