fc2ブログ

「高級なお肉を少しでいい?…わかるようになりました。」

おはようございます。

私が前職で営業していた時、毎日デパートに出掛けているという高齢のお客様がいらっしゃいました。
気になってその理由を尋ねてみましたら、

私  「毎日、何をしに行くのですか?」
お客様「今夜のおかずを買いに行くのよ。」

 聞けば、用事がなければ出掛けることもないので、デパートに食材を買いに行くことを日課にしているらしいです。
そして、これにはもう一つ理由があって、近所のスーパーではなくわざわざバスを乗り継ぐデパートまで行くのは、高級なお肉を求めるためとのこと。
 
お客様「あなたたちは、若いからお肉をたくさん食べるだろうけど、歳を取ると食べられなくなるから、その分良い物を食べたいと思っているの」

 という話でした。その時、妙に納得したのを覚えています。
このやり取りから数年後、私が30歳になった頃、50歳の先輩にこの話をしました。

 すると、こんな返事が返ってきました。

 先輩「良い肉を少しでも食べることができるのは40代まで。これを過ぎると良い肉は胃にもたれるから、良い物より1ランク下の肉を少ししか食べられなくなる。」

 なるほど~。と思いながら、いま私も40歳手前になりました。
 良いお肉は4切れが限界です。美味しく食べたいから、1パックを夫婦で2日かけていただきます。
 2021072701.jpg

 若い頃は、白飯5杯、味噌汁5杯とか全然平気だったのになぁと懐かしい思い出もあります。
 最近じゃ、大盛りにしましょうか?と店員さんから気を利かせて尋ねられても、「いえ、普通盛りでいいです」と返事しなければなりませんし、メニューを選ぶときには、ロースカツより「ヒレカツを少な目でお願いできますか?」と言ってしまいます。
 これが一番美味しい適量なので、遠慮とかでもないですが、ちょっと同世代よりも早いかな。もう少し若く元気で食べられるように戻りたいな。

 エム管理不動産 [ホームページ]
スポンサーサイト



「黒い濃い人 KUROI KOIHITO」

おはようございます。

先日、懐中時計の電池が切れていたので電池交換にアミュプラザに行ってきました。

私「電池が切れてしまったのですが、こちらのお店で交換できますか?」
店「在庫確認しますね。」

~ ~ ~

店「大丈夫ですよ。20分ほどお待ちください。」

私「よかった!お願いします。適当に見て回ってきますね。」

そうして、イベント広場に行ったら沖縄の物産展みたいなのを開催していました。
お客さんも少ないし、密にならなそうだったので暫くブラブラ~っと。

そこで、見つけました!! 「黒い濃い人」
2021071901.jpg

月曜から夜更かしではよく見かけていた商品が目の前に。「こんなところで出会えるとはね☆」
実物見たのは初めてという感想と同時に手に取ってレジに直行。

事務所に帰ったら、妻も夜更かし好きなので「これがね~」と喜んでいました。
息子も美味しかったのでしょう。食べながらニコニコで喜んでいました。

懐中時計の電池も復活したし、お土産も買えたし、アミュプラザに行って良かったです。

エム管理不動産 [ホームページ]

梅雨が明けました♪夏が来ます!!

おはようございます。

長かった梅雨が明けましたね。
今年の梅雨も各地に大雨の被害を与え、災害に見舞われた皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。

幸いにして、私の住む鹿児島市では降雨での災害はありませんでしたが、突然訪れた真夏の暑さに熱中症等の病気への心配が増しています。
 私も、ここ最近は週一度はなるべく休みをいただいて、妻と息子を連れて出かけるようにしていますが、何せパパママ1年目ですので知識もなく、昨日は動物園に行って大いに体力を消耗しました。一番暑いとされる14時に入園したのが間違いでした…(汗)帰りの夕方は涼しかったですが。

 さて、今日は夏といえば虫ということで、先日とても綺麗なカミキリムシを見つけましたのでアップしたいと思います。苦手な方はここでページを閉じてくださいね。
























ラミーカミキリムシ
↓↓
2021071301.jpg 2021071302.jpg

綺麗ですよね。こんなに綺麗ならさぞ珍しいのではないかと調べてみましたら、よくいるカミキリムシらしいです(残念)。
でも、こんな綺麗なカミキリムシを昼休みに捕まえていたら、その日の午後は一日中学校の人気者になっただろうなと、小学生時代の気持ちを思い出しました。
大人になって、子供の頃より少し虫が苦手になって、汗だくになりながら走り回ったり、虫取り網1本持って一日中出掛けたりということはなくなりましたが、ちょっと童心に返ってワクワクするところが、梅雨の終わり・夏の始まりですね。

エム管理不動産 [ホームページ]

07/12のツイートまとめ

ememkanri

石谷町貸倉庫Ⅱ② https://t.co/ISQoiMNs8V
07-12 20:32

石谷町貸倉庫Ⅱ① https://t.co/1Yg634aKhh
07-12 20:31

日本一の巨樹 蒲生の大クスを見に行きました♪

おはようございます。

日曜日はお休みをいただいて、家族3人蒲生の大クスを見に行きました。
昭和63年環境庁の調査で認定されている正真正銘の日本一の巨樹です。

まずは、神社にお参り。
2021070601.jpg 2021070602.jpg

そして大クス。大きいですね~。人がとっても小さく見えます。
写真に収めるのにも一苦労。
2021070603.jpg

この後しばらく神社に滞在して、まだ時間もあるので、鹿児島市内に戻り「健康の森公園」に行ってみました。
有名な公園で、噴水があったり遊具やプールがあったりして「子供を連れていくといいよ」と教えられていたのですが、実は、私共家族全員ここに来るのは初めてです。
眺めも良いし、パークゴルフなんかもあって楽しそう。
2021070604.jpg 2021070605.jpg

うちの子には遊具はまだ早いので、水辺でピチャピチャ水遊び。
2021070606.jpg 2021070607.jpg

普段、屋外で遊ぶのに慣れていないので、夫婦共にくたくたでしたが、楽しい休日を過ごせました。

エム管理不動産 [ホームページ]

07/02のツイートまとめ

ememkanri

ローズフラッツ 201号室 #theta360 https://t.co/b6reucnRxE
07-02 19:42

プロフィール

エム管理不動産(永田行政書士事務所)

Author:エム管理不動産(永田行政書士事務所)
エム管理不動産(永田行政書士事務所)では「不動産取引」「分譲マンション管理組合支援業務」「行政書士業務」を行っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR