はじめてのおつかい
こんにちは。
正月休み明けの3連休ですね。いかがお過ごしですか?
イベント・連休続きで普段のペースに戻すのに少し苦労しているような気もしますが、次の連休はGWまでお預けです。
楽しみを源に頑張りましょう!
我が家も正月は時間にゆとりがあったので、家族で「はじめてのおつかい」を観ました。
というのも、そろそろ我が子もこの年頃ですのでどんな反応をするかな?と思いまして。
番組自体は食い入るように見ていたので「よしよし」と思い、
「とらちゃんもおつかいに行く?」ってきいてみたら、即答で「行かない」ですって。
その後もしつこく、「おつかいに行かないの?お手伝いしてほしいなぁ。」なんて訊ねていたら、
とどめは「とらちゃんおつかいできない」ですって…
どうやら自分にはできないと思っているようです。
最近、事務所からの帰りに率先して買い物袋を「とらちゃんはちから持ちだから」って持ってくれるようになったのですが、
一人で買い物に行くのはまだ難しいのかな。
そして、子供ながらに難しいということは自覚しているんだなぁ。と思ったところです。
さて、今春から幼稚園。どんな成長を見せてくれるか楽しみです。

写真は昨日マリンポートに行って遊んだ凧揚げのシーンです。
まだまだちびっ子です。
エム管理不動産 [ホームページ]
正月休み明けの3連休ですね。いかがお過ごしですか?
イベント・連休続きで普段のペースに戻すのに少し苦労しているような気もしますが、次の連休はGWまでお預けです。
楽しみを源に頑張りましょう!
我が家も正月は時間にゆとりがあったので、家族で「はじめてのおつかい」を観ました。
というのも、そろそろ我が子もこの年頃ですのでどんな反応をするかな?と思いまして。
番組自体は食い入るように見ていたので「よしよし」と思い、
「とらちゃんもおつかいに行く?」ってきいてみたら、即答で「行かない」ですって。
その後もしつこく、「おつかいに行かないの?お手伝いしてほしいなぁ。」なんて訊ねていたら、
とどめは「とらちゃんおつかいできない」ですって…
どうやら自分にはできないと思っているようです。
最近、事務所からの帰りに率先して買い物袋を「とらちゃんはちから持ちだから」って持ってくれるようになったのですが、
一人で買い物に行くのはまだ難しいのかな。
そして、子供ながらに難しいということは自覚しているんだなぁ。と思ったところです。
さて、今春から幼稚園。どんな成長を見せてくれるか楽しみです。

写真は昨日マリンポートに行って遊んだ凧揚げのシーンです。
まだまだちびっ子です。
エム管理不動産 [ホームページ]